ゆるいデータ X 湘南ベルマーレ

ゆるいデータで湘南ベルマーレを見ています。

徳島戦で気になったことを書いてみた

徳島 1-1 湘南

'13 カカ(徳島)

'23 町野修斗(湘南)

 

1.ここは勝っておきたかったところだが...

勝てば順位が入れ替わるゲームだったものの、残念ながらドロー。

失点シーンはこぼれ球を町野がキープできると見たのか、奪われた後数人がボールウォッチャーに。もったいないシーンでした。

ただし湘南ご自慢のドゥシャン・ツェテノヴィッチ選手が華麗に演出した1対1を、町野が沈め同点に。

あそこまで完璧な1対1の局面、要らぬ心配をした湘南サポーターは私だけではないでしょう

しかしドゥシャン選手と言えばマリノス時代にもルヴァンで大暴れし、最後は自爆的なレッドカードで退場されるなど、湘南サポーターにとってはもはやお得意様化しておりますね。

徳島目線の方には大変失礼な物言いなのですが、なかなか怪しげなディフェンスラインでいらっしゃいましたので、もう少し高い位置から追っても良かったのかなとも思いましたが、中3日では無理もないですね。

 

2.岩尾憲、藤田征也との再会

この試合では岩尾、征也との再会が果たされました。(福岡将太の出場はなりませんでしたが)

とはいえ岩尾・福岡と被っているのはウェリントンのみ。(大野は福岡とは被っていない)

征也にしても広教、コバショー、岡本、直輝、富居、高橋くらいですか。

この辺り、湘南は選手の入れ替えが激しいという印象をもとに簡単な数値化を図っておりますので、次回以降記事を書きたいと思っております。

とにかく選手の在籍年数が短いと思うんですよね、我が軍は。

 

3.今後前線の序列はどうなるのか...

ウェリはこの試合で7戦連続出場、3戦連続フル出場中、リーグ2得点。

町野は福岡戦欠場後2戦連続スタメン中。リーグ2得点。

他、前線で出場しているのはタリク、直樹、大橋、根本などなど。リーグ得点なし

攻撃パターンとしてウェリという強大なターゲットが加わったことで、この日もロングフィード、クロス、セットプレーほぼすべてターゲットはウェリ

ここまで偏るとどうなのかとも思ったのですが、この日の町野のゴールシーンを見せられると、まあ1回でもああなればいいよね、とも思ったり...。

ただ、もう少しいろいろな攻撃パターンは持っておきたい、というか見たい、単純に

もちろん2トップだけの問題では無く、ある程度メンツが揃ってきた中で、各個人の良し悪しが段々見えてきているのかなと思いますね。

例えばアンカーのとことか。

 

※本文は筆者の記憶に基づくデータで記述したものであり、公式データは気にならない限り参照しておりません

 抜け漏れ、ご指摘お待ちしております。